和田です。先日距骨調整のセミナーに行ってきました
一般的には距骨と言われても「どこの骨?」って感じですよね
足関節にある滑車の役割をしている骨になります。
距骨は筋の付着していない骨なので歪んでもすぐに痛みを訴えることはないですが、体の土台となる骨なので結果的に骨盤が歪んでしまったり、猫背になってしまったり、足の変形につながってきます。
もしかするとあなたの不調は距骨の歪みから来るものかも!?
整骨院 ホームページ制作